軽井沢町塩沢村から里山の楽しさを皆で発掘する「里山キャンパス」のサイトです。
「エコミュージアム」塩沢村の内のあらゆる施設やイベント情報も発信しています。
「軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記」の記事
第1回 軽井沢昆虫サマーキャンプ2015 無事終了
2015年8月18日夏休み昆虫キャンプ3日間、事故もなく無事終了しました。
参加した子供たちの昆虫レベルは1段階も2段階もレベルアップしました。さすがファーブル先生に教えられると違いますね。
三角紙を自分で作るところからはじまり、手作りの展翅板に使う昆虫を採集しに出かけることもたちの瞳は、昨日での虫を捕まえるだけだった時とは全然違います。標本の制作がすごく楽しくなって、展翅板がいくつあってもたりません。そして自分で捕まえた昆虫を注意深く観察して、様々な知識を吸収します。
村の地図を手に、子どもたちが昆虫探し。ロゲイニング・ゲーム開催中。ミヤマクワガタ100点、カブトムシ50点、シオカラトンボ10点…のように、集めた昆虫のポイントが多い人が勝ち。たくさん採っても点数低い虫だとポイント少ないし、かといって大物狙いで粘っても捕まえられないとゼロだし…。果たして優勝者は⁈
インセクトロゲイニングでは最年少の小学校1年生が優勝!!6匹粘ったカブトムシが決定的でした!
そして2位もなんと同じく小学校1年生!!オニヤンマとギンヤンマを同時に採集するなんて、奇跡です。
昆虫ロゲイニングの、点数計算♪ 同じような蝶やバッタでも、ほんとういろんな種類がいるよ。それを、みんなで図鑑でみて確かめて、点数を計算しよう。図鑑にある「レア度」で点数が決まりまーす。
ヒメギス…
コバネイナゴ
モンキチョウ
モンシロチョウ
ミヤマアカネ
ハラシチバッタ
キマワリ
キタテハ
ウスバキトンボ
コクワガタ…
小さな女の子が、ずいぶん捕まえていて、すごーい!
ライトトラップでは、色々な昆虫の説明をファーブル先生から直に指導を受けて、なんて幸せな子供たちだろうと、少しうらやましくもなりました。
素晴らしい晴天に恵まれこれまたラッキー
東京に帰っていくこともたちと地元に帰る子供たち、みんな来年もまた来てください。
ファーブルおじさんこと井出先生、本当にありがとうございます。
部長!お疲れ様