軽井沢町塩沢村から里山の楽しさを皆で発掘する「里山キャンパス」のサイトです。
エコミュージアム」塩沢村の内のあらゆる施設やイベント情報も発信しています。

「ニュース&インフォメーション」の記事一覧

記事の一覧表示 | > タイムライン形式で表示

  • 信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2025
    お問い合わせ・申込フォーム信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2025軽井沢ネイチャークラブでは2025年も里山づくり田んぼの会を行います。 この場所は毎年7月に行われる塩沢村蛍めぐり祭の遊歩道沿いの水田です。 この場所で育った『蛍米』は蛍めぐり祭会場で配られます。
  • 軽井沢昆虫クラブ2025年参加者募集&スケジュール
    お問い合わせ・申込フォーム軽井沢昆虫クラブ2025年参加者募集&スケジュール  第1回 5月5日(月) 春の虫を探そう第2回 7月(未定) カブトムシクワガタムシ第3回 8月(未定) クワガタムシ・山の虫を採ろう第4回 9月(未定) 秋の昆虫を採ろう第5回 10月
  • 信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2024
    お問い合わせ・申込フォーム信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2024軽井沢ネイチャークラブでは2024年も里山づくり田んぼの会を行います。 この場所は毎年7月に行われる塩沢村蛍めぐり祭の遊歩道沿いの水田です。 この場所で育った『蛍米』は蛍めぐり祭会場で配られます。
  • 軽井沢昆虫クラブ2024年参加者募集&スケジュール
    ツアー&イベント軽井沢昆虫クラブ2024年参加者募集&スケジュール 第1回 5月12日(日) 春のチョウとテントウムシ・カブトムシの幼虫採集!第2回 7月14日(日) カブトムシ&クワガタ採集!Part 1第3回 8月11日(日) カブトムシ&クワガタ採集!Par
  • 信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2023
    ツアー&イベント信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2023軽井沢ネイチャークラブでは2023年も里山づくり田んぼの会を行います。   この場所は毎年7月に行われる塩沢村蛍めぐり祭の遊歩道沿いの水田です。 この場所で育った『蛍米』は蛍めぐり祭会
  • 軽井沢昆虫クラブ2023年参加者募集&スケジュール
    お問い合わせ・申込フォーム軽井沢昆虫クラブ2023年参加者募集&スケジュール  皆さんこんにちは、ぷ長の真之介です。皆さんは昆虫食を食べたことはありますか? ぷちょうはあります。実は食べれる昆虫はたくさんいます! 例えばカイコやイナゴ、ハチ、セミ、トンボ、チョウ類の幼虫
  • 信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2022
    お問い合わせ・申込フォーム信州里山トラスト「軽井沢」田植え~稲刈り体験2022軽井沢ネイチャークラブでは2022年も里山づくり田んぼの会を行います。   この場所は毎年7月に行われる塩沢村蛍めぐり祭の遊歩道沿いの水田です。 この場所で育った『蛍米』は蛍めぐり祭会
  • 軽井沢ネイチャークラブ 里山トラスト活動班員募集
    お問い合わせ・申込フォーム軽井沢ネイチャークラブ 里山トラスト活動班員募集皆さん、はじめまして、軽井沢ネイチャークラブの五井野です。 軽井沢ネイチャークラブでは年間を通じて里山整備活動をボランティアする仲間を募集しています。 興味のあるかたは是非体験入部にお申し込みくだ
  • 軽井沢昆虫クラブ 2022年 スケジュール
    お問い合わせ・申込フォーム軽井沢昆虫クラブ 2022年 スケジュール  2022年 第1回 5月5日 定例会春の蝶を採ろう~   ☆5月5日(木)こどもの日 みなさんは春のチョウといえば何が思い浮かびますか? 春にしか現れずほかの季節はほとんどサナ
  • 第42回 軽井沢昆虫クラブ定例会 2021年8月8日(日)
    ツアー&イベント第42回 軽井沢昆虫クラブ定例会 2021年8月8日(日) 2021年 第4回 8月8日 定例会   参加方法 参加費500円/各回(初回参加費無料) ※昆虫クラブ部員は年会費1000円集合場所時間:各回の詳細はSNSコミュニティーでご
塩沢村のスローな文化の中で、あなたも自然を体験しませんか?