軽井沢町塩沢村から里山の楽しさを皆で発掘する「里山キャンパス」のサイトです。
エコミュージアム」塩沢村の内のあらゆる施設やイベント情報も発信しています。

「お問い合わせ・申込フォーム」のタイムライン

> 記事の一覧表示 | タイムライン形式で表示

  • 2016 年
  • 2016年06月17日 塩沢村蛍めぐり祭2016 蛍フォトコンテスト 参加者募集
    塩沢村蛍めぐり祭2016 蛍フォトコンテスト 参加者募集軽井沢町塩沢村では蛍が舞う七夕の日に七夕フォトコンテストを開催いたします。   ■七夕&蛍フォトコンテスト参加者募集 撮影期間:7月2日~7月24日 土日祭日 雨天中止 提出期限 8月31日 参加費:無料 参加締切:2016年7月24日 集合場所:軽井沢絵本の森美術館・エルツおもちゃ博物館駐車場 ※21時に門が閉まりますのでご注意ください。 集合日時:17時~20時 ※7月7日のみ 17時集合 17時30分締切 雨天中止 参加方法:下記申込フォームより ※蛍の現地調査のため、もうしばらくお待ちください。 募集内容:開催期間中に塩沢村で撮影した蛍の写真を募集します。※合成の場合には合成レイヤーが分かるファイル形式でご提出願います。 ■特典 賞:最優秀賞 1万円 :準優勝  5千円 :入選   3千円(3点) :軽井沢絵本の森賞 絵本の森2016年入場フリーパス :ネイ...
  • 2016年06月11日 塩沢村 蛍めぐり祭 2017
    塩沢村 蛍めぐり祭 2017  速報   7月30日(日曜日) 塩沢村 蛍めぐり祭2017 本日テントの片づけを15時から行います。   7月29日(土曜日) 塩沢村 蛍めぐり祭2017 本日開催予定です! 今日はあいにくの雨ですね。ですが霧雨程度なので蛍の状況を見てガイドツアーをスタートしたいと思います。本日は合計6回で300名様限定となります。日中雨が降っているため、長靴や濡れても良い服装で来ることをおすすめいたします。開催時間にどしゃ降りや大雨や雷などで開催が中止となる場合があることをご承知ください。 7月29日(土曜日) 塩沢村 蛍めぐり祭2017 延長開催決定! 皆さん、こんにちは。塩沢村 蛍めぐり祭事務局です。 7月29日、塩沢村 蛍めぐり祭 2017 開催延長のお知らせです。今年の蛍は1週間ほど遅れがち、、、今頃になって、元気に乱舞し始めました。こんなに蛍...
  • 2014 年
  • 2014年06月02日 塩沢村「蛍めぐり」ガイドツアー2015 団体用お申し込み問合せフォーム
    塩沢村「蛍めぐり」ガイドツアー2015 団体用お申し込み問合せフォーム2015 期間 7/3(金)~7/20(月)の金・土・日・月 曜日のみ開催/雨天・悪天候の場合は中止会場:18:00時開場~20:30時閉場専用駐車場(無料):17:00時開場~21:00時閉場(会場に駐車場はございません)※会場は20:30分以降入場できません。駐車場は21時に閉場となります。※今年から会場が変わりましたのでご注意ください。(事前予約済の団体バスなどを覗く)当日のスケジュールや詳しいツアー時間はホームページでご確認の上、お出かけください。塩沢村探検エコミュージアム http://ecomuseum.visitor-center.jp塩沢 ホタルの会 (hotaru4030) on Twitter https://twitter.com/hotaru4030 Facebook https://www.facebook.com/shiozawanature   ...
  • 2014年05月17日 蛍舞う里山での「田植え体験2015」 申込フォーム
    蛍舞う里山での「田植え体験2015」 申込フォーム参加には参加者全員の会員登録が必要です。必ず申し込みの前に会員登録をお願いします。 [trust-form id=604] 日時:5月23日(土)・5月30日(土) 10:00時~16時 17時から希望者のみ懇親会 参加費:3000円 軽井沢「塩沢 蛍めぐり米」1kg付き 集合場所:塩沢「蛍めぐり米」の田んぼ     田んぼの場所は以下のGoogle Mapで確認できます。     https://goo.gl/maps/0mL4U   【持ち物・服装など】 田植え体験の服装 ・作業しやすく汚れてもいい服装(長袖長ズボンがおすすめです) ※小さなお子様は下着も含む着替え一式もご用意いただく事をお薦めします。 ・日焼け対策用の帽子 ・あれば田植え用長靴(雨用の長靴とは違うものです) ※田植え用長靴は大人用のみレンタルもあります。数に限りがあるので事前にご予約いただける...
  • 2014年05月10日 畑クラブ 申込フォーム
    畑クラブ 申込フォーム  皆さん、はじめまして、軽井沢ネイチャークラブです。   私たち畑クラブでは空き地を整備して作物を作ったりお花を育てたりして利用しています。もちろん無農薬のお野菜です。有機農法に挑戦しているご家族もいます。クワからじょうろ、ビニールハウスに耕運機まで全てクラブで所有しています。必要なのは皆さんのやる気だけです。一緒においしい野菜を育ててみませんか? [trust-form id=450]   畑クラブ年間スケジュール 3月中旬、作物の苗を作る準備をします。ハウスのビニールを取り付けたりします。 4月中旬より ゆっくり準備スタート 4月末日  腐葉土を入れて畑をトラクターで耕します。(肥料はクラブで準備しますので入れる作業はご自身でお願いします。) 11月畑に有機肥料を入れてトラクターで起こして終了です。玉ねぎや冬越しする野菜に挑戦される場合は事前にお知ら...
  • 2014年05月06日 塩沢村 蛍めぐり 2014 参加企画募集中
    塩沢村 蛍めぐり 2014 参加企画募集中 貴下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、塩沢村(塩沢地区)の里山を地域ボランティアガイド(塩沢 ホタルの会)と夜道を歩くほたる狩、蛍めぐりツアーが今年も7月5日から7月21日までの金・土・日・月曜日に開催されます。4年前よりはじまったこの夏祭りですが、来場者数は一昨年が600人、昨年が2700人、今年は動員数2400人を目標としたエコツアーに育て上げ盛り上げていきたいと考えています。昨年に引き続き長野県の地域発元気づくり支援金活用事業として採択され、開催期間2週間中の送迎バス運行も採択が決定しております。さて、そのようなことを背景に、塩沢地域全体の活性化を視野に入れた村全体が盛り上がるイベントとして蛍めぐりを開催できないかのご提案を募集いたします。地域の自治体及び観光業施設、そして移住者や別荘住民などが一体となって開催されるイベントは非常に珍しく、多様化した地域コミュニティー...
塩沢村のスローな文化の中で、あなたも自然を体験しませんか?