軽井沢町塩沢村から里山の楽しさを皆で発掘する「里山キャンパス」のサイトです。
エコミュージアム」塩沢村の内のあらゆる施設やイベント情報も発信しています。

「軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記」の記事一覧

記事の一覧表示 | > タイムライン形式で表示

  • 出張昆虫クラブ 海外フィリピン編
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記出張昆虫クラブ 海外フィリピン編フィリピンまで行き子供たちに昆虫の座学をする部長、素晴らしい経験。 みなさんこんにちは。中学3年生から高校1年生になる春休みに10日間、英語の勉強でフィリピンに行ってきました。もちろん虫も採って楽し
  • 昆虫クラブ通信 生物分類技能検定
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記昆虫クラブ通信 生物分類技能検定2018年の昆虫クラブ始動! 小2で生物分類技能検定4級に合格した、通称「図鑑くん」。おめでとう〜! 生物分類技能検定にご興味ある方は、こちらを参照ください。 http://www.jwrc.or.
  • 第21回 軽井沢昆虫クラブ クワガタ飼育教室
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第21回 軽井沢昆虫クラブ クワガタ飼育教室2018年の昆虫クラブ始め。作夏たくさん卵を産んだノコギリクワガタの幼虫を飼育パックに入れたのが10月19日。今回は、それぞれが持ち帰って飼育中の幼虫を持ち寄り、土の入れ替えをしました。動画
  • 2018年 初採集 ~今シーズン初・今年初の越冬幼虫採集&材割り~
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記2018年 初採集 ~今シーズン初・今年初の越冬幼虫採集&材割り~あけましておめでとうございます。 と言いつつも2月です。あと4日でバレンタインも控えています。   昨年、冬用の防寒ジャケットがほしいと思って、私の採集着と同じ緑色のジャンパーを買った
  • 2018年 軽井沢昆虫クラブ 虫の便り第12号
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記2018年 軽井沢昆虫クラブ 虫の便り第12号部長の響太郎くんからのメッセージをお届けしま~す♪ 皆さん、はじめまして、軽井沢昆虫クラブ部長の響太郎です。昆虫クラブでは、真剣に昆虫学を共に学びたい同志を募集しています。 三度の飯より虫が好きな子
  • 憧れの福田晴男大先生と調査 冬のガチ昆 ホシミスジを探せ!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記憧れの福田晴男大先生と調査 冬のガチ昆 ホシミスジを探せ!12月になり今年の軽井沢昆虫クラブ活動もひと段落しました。充電期間の冬かと思いきや、結構忙しく勉強しています。突然ですが、憧れの大先生、福田晴男大先生とホシミスジを探すことになる。福田先生の著書「日本
  • 出張昆虫クラブ! 名和昆虫研究所
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記出張昆虫クラブ! 名和昆虫研究所12月になり、来年以降の昆虫クラブ活動の視察に名和昆虫研究所へギフチヨウの展示を見に行きました。そこにはあったのは軽井沢町の隣町である佐久市で捕獲されたギフチョウの標本!それも香坂って軽井沢の隣地では
  • 昆虫クラブ通信 ファーブルおじさん退社
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記昆虫クラブ通信 ファーブルおじさん退社ファーブルおじさんこと井出勝久先生が本日2017年10月29日、佐久パラダ昆虫学習館の15年間の職務を果たし退社いたしました。 この場所は軽井沢から車で30分くらい、知識を深めるフィールドとそれを評
  • 第20回 軽井沢昆虫クラブ 飛べないカミキリ、コブヤハズを探せ!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第20回 軽井沢昆虫クラブ 飛べないカミキリ、コブヤハズを探せ!今回のキーワードは秋の枯葉に潜む虫たち場所は平尾山、佐久パラダ昆虫館を拠点に、飛べないカミキリを探します。今年最後の採集活動となる予定です。 残念ながら雨だけど昆虫少年たちはファーブル先生に会いたい
  • 第19回 軽井沢昆虫クラブ アサギマダラ マーキング調査
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第19回 軽井沢昆虫クラブ アサギマダラ マーキング調査本日は昆虫クラブ活動日です。さぁ、アサギマダラマーキングに出発しまーす。 マーキングの方法を部長から説明みんな頑張ってね
塩沢村のスローな文化の中で、あなたも自然を体験しませんか?