軽井沢町塩沢村から里山の楽しさを皆で発掘する「里山キャンパス」のサイトです。
エコミュージアム」塩沢村の内のあらゆる施設やイベント情報も発信しています。

全ての記事一覧

記事の一覧表示 | > タイムライン形式で表示

  • 本格的な春&蝶のシーズン到来‼
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記本格的な春&蝶のシーズン到来‼すっかり冬の寒気も抜けて新芽の出てくる季節になりました。 前回の昆虫クラブでは雨のために虫が採れなかった、菜の花畑ならぬ「野の花畑」に昆虫採集に行くと・・・ 「白いシジミチョウのような蝶が飛んでい
  • 田んぼクラブ2016年度予定
    ツアー&イベント田んぼクラブ2016年度予定蛍舞う里山での「オープンキャンパスプログラム」完全無農薬米、軽井沢「塩沢 蛍めぐり米」の田植え体験イベントを開催! (当日は、田植え体験の他、かまど炊きごはん体験も行う予定です)  
  • 第6回 軽井沢昆虫クラブ 春限定の昆虫を探そう!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第6回 軽井沢昆虫クラブ 春限定の昆虫を探そう!昆虫クラブ2016幕開け! 「はじめまして。部長のキョウタロウです」「しってるよ〜!」と常連さん。笑 雨がぱらつくなか、虫探しに出発! まずは田んぼへ。 あ! なんかいた! 昆虫クラブのおやく
  • 今年も蝶が舞い始める季節になりました!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記今年も蝶が舞い始める季節になりました!4月に入って、我が家の庭先にある紅梅は満開です。   そんな中、ニュースです! 今年、春一番の蝶が見つかりました‼‼ 今年の春一番は、この蝶です!  スジグロシロチョウ クラブ員
  • ビニールハウスで昆虫観察!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記ビニールハウスで昆虫観察!今日は朝からあいにくの雨です。 ごいごいさんがビニールハウスに行って種まきをするというのでついて行きました。 今回は早朝から種まき兼昆虫観察です。ではさっそく、見つけた虫たちを見てもらいましょう!
  • 野焼きの横で昆虫観察!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記野焼きの横で昆虫観察!ネイチャークラブのホームページがリニューアルしたことに気づかず、ずっと、「システムトラブル」と言いながら古い投稿ページを使って「何で投稿できないんだろう?」とか言ってました。(笑)  
  • 2016開催 昆虫クラブ 昆虫採集イベント
    ツアー&イベント2016開催 昆虫クラブ 昆虫採集イベントはるのこんちゅうさいしゅ2016 ことしさいしょの こんちゅうイベントを4月17日にかいさいします。こんちゅうクラブでは さんどのめしより むしがすき!なこどもたちやおとなたちと とかいをはなれて 
  • HAPPY NEW YEAR!2016
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記HAPPY NEW YEAR!2016昆虫部長の年賀状は手書きイラスト。小さいお友だちにとっては、生まれて初めて自分あてに届いた年賀状になったかも。^_^ 今年もたくさん虫採りしようね〜♪
  • 軽井沢 里山クラウドファウンディング
    ニュース&インフォメーション軽井沢 里山クラウドファウンディング皆様、あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。ありがとうございました。 軽井沢ネイチャークラブでは、本年度『里山クラウドファウンディング』を開始する予定です。 第1弾とし
  • 第5回 軽井沢昆虫クラブ
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第5回 軽井沢昆虫クラブ第5回 秋の昆虫採集イベント※後半はゲームを通して昆虫を学びます。今回は塩沢からちょっと離れて発地の昆虫を探す旅に出かけます。部員もずいぶん増えてきて、来年に向けて良い活動に繋がりそうな1日さ、どんな
塩沢村のスローな文化の中で、あなたも自然を体験しませんか?