軽井沢町塩沢村から里山の楽しさを皆で発掘する「里山キャンパス」のサイトです。
エコミュージアム」塩沢村の内のあらゆる施設やイベント情報も発信しています。

全ての記事一覧

記事の一覧表示 | > タイムライン形式で表示

  • 昆虫クラブ通信 アサギマダラ マーキング 9/18
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記昆虫クラブ通信 アサギマダラ マーキング 9/18昨日のアサギマダラマーキング調査は台風で中止となってしまいましたが今日とても晴天のため希望者を募ってマーキング調査に出発いたします。
  • 田んぼクラブ 秋の稲刈り体験 2017 申込フォーム
    ツアー&イベント田んぼクラブ 秋の稲刈り体験 2017 申込フォーム   蛍舞う里山で完全無農薬米、軽井沢「塩沢 蛍めぐり米」の稲刈り体験イベントを開催します! (稲刈り体験の他、4名以上の参加でかまど炊きごはん体験も行う予定です。)注意1 要予約また
  • 第3回 軽井沢昆虫サマーキャンプ 2017 2泊3日
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第3回 軽井沢昆虫サマーキャンプ 2017 2泊3日今日から3日間の昆虫サマーキャンプが始まりました。初日はあいにくの雨ですが、中学生の部長の指導で昆虫採集道具の使い方、フィールド調査、展翅→標本作り教室と、朝から充実した一日になりました。初めての子も
  • 軽井沢 昆虫クラブ 部員募集
    お問い合わせ・申込フォーム軽井沢 昆虫クラブ 部員募集皆さん、はじめまして、軽井沢昆虫クラブ部長の響太郎です。 昆虫クラブでは、真剣に昆虫学を共に学びたい同志を募集しています。三度の飯より虫が好きな子供たちや大人の方々、一緒に軽井沢を拠点に昆虫活動で盛
  • 仲間募集‼塩沢村で一緒に暮らしませんか?
    ツアー&イベント仲間募集‼塩沢村で一緒に暮らしませんか?皆さん、初めまして、軽井沢ネイチャークラブの五井野(ごいの)と申します。  私たちは里山の整備を通じて、様々なコミュニティーや交流の場を作り、地域情報を提供している団体です。この素晴らしい塩沢の自然
  • 第18回 軽井沢昆虫クラブ 山蝶マーキングでGo!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第18回 軽井沢昆虫クラブ 山蝶マーキングでGo!今回はみんな東京から参加 目指せ山頂!最高の天気ですね。 初参加NEWFACEの昆虫少女、昆虫女子も頑張ってます。 フタコブルリハナカミキリ♂ ミヤカラとアサギマダラ ミヤカラの入れ食い
  • 第17回 軽井沢昆虫クラブ ミヤマクワガタ捕れるかな?ゼフィルスを探せ!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第17回 軽井沢昆虫クラブ ミヤマクワガタ捕れるかな?ゼフィルスを探せ!今回はトンボがたくさん。とった昆虫は図鑑ですかさず同定すべし! どんどん取れる!
  • 7/17 昆虫クラブ!ミヤマクワガタ捕れるかな?ゼフィルスを探せ!
    ツアー&イベント7/17 昆虫クラブ!ミヤマクワガタ捕れるかな?ゼフィルスを探せ!虫が好きで好きでたまらない皆さん、明日17日は昆虫クラブ開催日です。 さて今回は、トンボを中心に、里山フィールドを散策をしたいと思います。、、がミヤマクワガタそろそろいないか調査も一緒に行います。朝
  • 軽井沢 夏休み昆虫サマーキャンプ2017
    ツアー&イベント軽井沢 夏休み昆虫サマーキャンプ2017 2017年 昆虫クラブ 2泊3日 昆虫サマーキャンプ     夏休み昆虫サマーキャンプ この夏休み、軽井沢ネイチャークラブ 昆虫クラブでは、昆虫にどっぷりと漬か
  • 第16回 軽井沢昆虫クラブ 裏昆虫クラブ!
    軽井沢昆虫クラブ_昆虫探索記第16回 軽井沢昆虫クラブ 裏昆虫クラブ!本日は裏昆虫クラブ! ハラヒロトンボ、黒イトトンボ、蝶々いろいろ。たくさん飛んでおります。 黒イトトンボ スジグロシロチョウの産卵シーン  アマガエル   今日は昆虫ク
塩沢村のスローな文化の中で、あなたも自然を体験しませんか?